問題は今のように衆議院と参議院をすべて同じ党が支配せず、互いに違う政党が支配する場合だ。今のように民主党が参議院で反対すれば自民党はまた衆議院で議員3分の2以上の賛成をもって法案を再議決しなければならない。
1998年にもこうしたことがあった。橋本龍太郎内閣の経済失政で自民党は7月、参議院選挙で惨敗した。橋本首相は退き、後任の小渕恵三政権は5カ月間、大部分の法案を野党と協議処理する「部分連合」作戦を行いながらもたせ、翌年1月、自由・公明党と連立政権を構成した。
日本の与党、総選勝つためタカ派立てる(1)
1998年にもこうしたことがあった。橋本龍太郎内閣の経済失政で自民党は7月、参議院選挙で惨敗した。橋本首相は退き、後任の小渕恵三政権は5カ月間、大部分の法案を野党と協議処理する「部分連合」作戦を行いながらもたせ、翌年1月、自由・公明党と連立政権を構成した。
日本の与党、総選勝つためタカ派立てる(1)
この記事を読んで…