排気量1000cc未満の軽自動車が増えている。 原油価格が高騰し、庶民の負担が大きくなったことを受け、軽自動車の需要が増加しているのだ。 国土海洋部によると、今年7月末現在、登録された全国の軽自動車は計91万3000台。 昨年7月に比べ16.1%増えている。 例年はほとんど1%台の増加率を記録していた。
特に、今年1月からは軽自動車の範囲が排気量‘800cc未満’から‘1000cc未満’に拡大された。 800cc以上-1000cc未満の車も増えている。 昨年まで‘小型’に分類されていたこの車種は07年7月の6万6700台から08年7月には13万200台に増えた。
特に、今年1月からは軽自動車の範囲が排気量‘800cc未満’から‘1000cc未満’に拡大された。 800cc以上-1000cc未満の車も増えている。 昨年まで‘小型’に分類されていたこの車種は07年7月の6万6700台から08年7月には13万200台に増えた。
この記事を読んで…