2004年11月、チリ・サンディアゴで開かれたアジア太平洋経済協力体(APEC)首脳会議の公式夕食会場でも警護騷動があった。ブッシュ大統領について入っていこうとしていた米国警護たちがこれを阻むチリ警察と争ったのだ。ブッシュ大統領は直接、体ごと割りこんで警護たちを救出、夕食会場に入っていった。米国世論はブッシュ大統領の人間的な面に好感を示したとしても、多国間会談で正常の公式行事に警護の出入りを禁止する外交慣例はしっかり破ったのだ。9・11テロ以後、被撃の恐怖と安全追求心理がそれだけ敏感になったものと理解しなければならないか。
米国大統領秘密警護室はSS(Secret Service)と呼ぶ。韓国警護室英文略称は大統領を意味するPを前に付けたPSSだ。しかし、名前をとっただけで能力はなかった。代表的事例が1983年10月、アウンサン・テロ事件だ。警護室事前点検チームはミャンマーのアウンサン墓地一帯に北朝鮮側が設置したクレイモアと焼夷弾を見つけることはできなかった。
★ 関連記階 ブッシュ大統領、今日訪韓…米秘密警護隊数百人が動く
米国大統領秘密警護室はSS(Secret Service)と呼ぶ。韓国警護室英文略称は大統領を意味するPを前に付けたPSSだ。しかし、名前をとっただけで能力はなかった。代表的事例が1983年10月、アウンサン・テロ事件だ。警護室事前点検チームはミャンマーのアウンサン墓地一帯に北朝鮮側が設置したクレイモアと焼夷弾を見つけることはできなかった。
★ 関連記階 ブッシュ大統領、今日訪韓…米秘密警護隊数百人が動く
この記事を読んで…