物価が上昇すれば、実質的な賃金は低くなり、賃金引き上げ要求が高まる。賃上げ要求は大型輸出会社の労組が主導している。現代(ヒョンデ)重工業労組は今年、基本給比7%の賃上げを要求した。これは昨年(5.4%)より高い水準だ。大宇(デウ)造船海洋労組も6.4%の賃上げを要求した。
政府はこうした賃上げ要求が公共部門に広がるのを防ぐために、来年度の公務員賃金を適正水準にまとめる計画だ。
政府はこうした賃上げ要求が公共部門に広がるのを防ぐために、来年度の公務員賃金を適正水準にまとめる計画だ。
この記事を読んで…