北極圏はロシアと米国が向かい合う戦略的な要衝地だ。また、天然ガスなど既存資源が莫大だ。冷戦以降静かだった北極圏で大国間の軍事競争に火がつく背景ということだ。
特にロシアは北極での天然資源開発と輸出に積極的だ。ロシア最大の民間エネルギー企業ノバテクは北極圏であるヤマル半島で2件の液化天然ガス(LNG)プロジェクトを推進中だ。ノバテクの北極圏LNGプロジェクトには中国国営石油天然ガス公社(CNPC)と海洋石油公社(CNOOC)、中国政府系ファンドのシルクロードファンドが参加している。中ロ両国の共同利権がかかった事業ということだ。
中ロの艦隊11隻、米駆逐艦とにらみ合い…温暖化進む北極で軍事的緊張高まる(1)
特にロシアは北極での天然資源開発と輸出に積極的だ。ロシア最大の民間エネルギー企業ノバテクは北極圏であるヤマル半島で2件の液化天然ガス(LNG)プロジェクトを推進中だ。ノバテクの北極圏LNGプロジェクトには中国国営石油天然ガス公社(CNPC)と海洋石油公社(CNOOC)、中国政府系ファンドのシルクロードファンドが参加している。中ロ両国の共同利権がかかった事業ということだ。
中ロの艦隊11隻、米駆逐艦とにらみ合い…温暖化進む北極で軍事的緊張高まる(1)
この記事を読んで…