본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【社説】半導体の第3次大転換時代に備えてほしい=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
サムスン電子が今年上半期の過去最大の売り上げ〔129兆600億ウォン(約1兆2335億円)〕を達成した。これには半導体の寄与が決定的だった。特に、4-6月期にはサムスン電子の全体営業利益(12兆5700億ウォン)の中で半導体部門の営業利益が7兆ウォンに達したことが分かった。このようなことをみると、「半導体コリア」は巨大な航空母艦のように見える。少なくとも過去30年間「半導体コリア」の独走時代の観点からみると、そうだ。

だが、永遠だと思っていた大韓民国の「半導体神話」が転換点を迎えている。米中の技術覇権競争に触発された第3次半導体の覇権転換の時代に直面しながらだ。その流れを振り返ると、第1次半導体覇権転換は米国から日本に主導権が移る時だった。日本は1970~80年代、世界トップレベルの素材・部品・装備産業の後押しに力づけられ、米国から半導体産業の主導権を奪ってきた。しかし、この覇権は米国が日本の半導体企業の輸出クォーターを規制して力を失い始めた。

その反射利益は韓国に戻った。日本が米国の規制で力を失い始めたごろ、ちょうどサムスン電子は試行錯誤を繰り返した末に世界で初めて64メガDRAMを開発した。この便りが伝えられた1992年9月25日から半導体覇権は韓国に移ってきた。日本企業が追い上げたが、チキンゲームを辞さないサムスン電子のスピード経営にひざまずいた。それから韓国は30年間、半導体宗主国の地位を享受した。第2次大転換で韓国は技術力と市場シェアを掌握した。


米国と台湾が始動をかけた第3次大転換が本格化すれば、サムスン電子が過去最大の売り上げを達成したというニュースが続くという保障がない。何より台湾TSMCの疾走が脅威的だ。第4次産業革命がカスタマイズ型非メモリー(システム)半導体の生産需要を触発し、当初のファウンドリー(半導体委託生産)に注力してきたTSMCは翼をつけることになった。米国に工場6個の建設に出た。さらに、脅威となるのはその間日本・韓国企業に順に明け渡した失地回復に出るというインテルの半導体生産の本格化だ。

インテルは半導体の宗家だった。中央処理装置(CPU)などコンピュータの核心装置生産に注力し、メモリー半導体の生産に消極的だった。だが、米中覇権戦争と第4次産業革命で高性能メモリーの需要が増え、再び直接生産に出ると宣言した。米政府が半導体インフラに500億ドルを投資して支援する。技術力がカギだが、米国の力を総動員してサムスン電子の先端技術を跳び越える超格差戦略を駆使することにした。米国が本格的に出れば、1990年代日本のように韓国も半導体の覇権を守ることが難しくなる。日本の二の舞を踏むのに5年もかからないかもしれない。政府と企業はもちろん、国民も悲壮な覚悟で半導体大転換の時代に備えてほしい。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴