본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「北朝鮮の新浦でSLBM試験の兆候…労働者は国籍を隠して外貨稼ぎ」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

北朝鮮の新浦(シンポ)造船所で、新浦級実験用潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)潜水艦のカバー付近に、北極星1号や北極星3号のSLBMミサイルが十分に入る大きさのコンテナ(長さ16-17メートル、幅2.5メートル)が確認された。 [国連対北朝鮮制裁パネル報告書]

北朝鮮が新型コロナ事態の中でも核兵器の高度化と弾道ミサイルの性能改良に集中していることが明らかになった。国連安全保障理事会(安保理)傘下の北朝鮮制裁委員会が28日(現地時間)、こうした内容の年次専門家パネル報告書を出した。

報告書によると、数カ国は北朝鮮が過去6回の核実験で弾道ミサイルに搭載できる小型化された核兵器を開発した可能性があると評価した。報告書の作成に参加したある加盟国は「貫通支援技術および多弾頭システムを含む性能改良をしているとみられる」と分析した。北朝鮮が核兵器を大陸間弾道ミサイル(ICBM)や潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)に搭載できるほど小型化するのに成功すれば、核兵器の大量生産も可能とみられる。

北朝鮮制裁委員会は北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が5月に開いた党中央軍事委員会第7回第4次拡大会議で「核戦争抑止力を強化し、戦略武力を高度な激動状態で運営する」と述べた点に注目した。


ただ、今回の調査で北朝鮮の代表的な核開発団地である寧辺(ヨンビョン)の5メガワット(MW)原子炉の稼働の兆候やプルトニウム抽出に使われる使用済み燃料棒関連の情報は確認されなかった。その代わり寧辺では実験用軽水炉を建設中であることが把握された。

一方、ウラン鉱山がある平山(ピョンサン)では「イエローケーキ(高濃縮ウランの原料)」生産工場が依然として稼働中と評価された。2018年半ば以降、北朝鮮がプルトニウムより高濃縮ウラン(HEU)方式の核兵器生産に集中していると考えられる。

北朝鮮が2018年5月に「先制措置」として爆破した豊渓里(プンゲリ)核実験場でも、除雪作業や車両の移動など復旧の動きがみられた。

今年3月、北朝鮮は弾道ミサイルの性能改良に集中した。「北朝鮮版ATACMS(エイタクムス)」と呼ばれるKN-24ミサイル試験で、固体燃料推進体を利用した4回の実験で少なくとも8発の短距離ミサイルを試験した。報告書によると、北朝鮮側は今回の実験でKN-24の発射時間を昨年8月10日の20分から今年3月21日には5分に短縮した。

◆新浦でSLBM準備兆候…ICBMのための「シンリ施設」も完成

北朝鮮が新浦(シンポ)造船所でSLBM発射試験を準備する場面も今年5月に把握された。昨年10月のSLBM発射試験当時と似たコンテナとシートが衛星写真で確認された。報告書は「北極星1号または3号ミサイルを保管できる長さ(16-17メートル)」と伝えた。東倉里(トンチャンリ)基地をはじめ、新五里(シンオリ)・嶺底洞(ヨンジョドン)、フェジョンリ、金泉里(キム・ジョンリ)、サッカンモル、上南里(サンナムリ)の6カ所のミサイル関連基地でも活動の兆候が表れている。

平壌(ピョンヤン)順安(スンアン)国際空港から南西側に2キロほど離れたところに新設された「シンリ弾道ミサイル支援施設」に関連する内容も追加された。今年6月28日付の衛星写真で、長さ240メートルのカバーが設置された線路、これと連結した3棟の建物が確認された。この施設は移動式発射台(TEL)または弾道ミサイル組み立てに使用できる巨大な地下坑道(長さ300-750メートル)とつながっていた。

順安国際空港はすでに2017年8・9月の火星12型発射試験当時、すでに弾道ミサイル施設として活用されていた。シンリ施設は火星15型の推進体やエンジンなどを組み立てる施設という分析が出ている背景だ。


「北朝鮮の新浦でSLBM試験の兆候…労働者は国籍を隠して外貨稼ぎ」(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴