본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

日本「大地震起これば…」津波予想被害規模に再び地震の恐怖

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
「西日本大地震発生時の津波の高さは最大34メートル…」「首都直下型地震時は東京23区の大部分が震度6強以上…」

先週末、日本のほとんどの新聞は地震関連ニュースを2日連続でトップに掲載した。日本政府が今後発生する可能性がある大地震の予想被害規模を相次いで発表したためだ。このため日本列島全体が再び「地震の恐怖」に身震いした。

日本内閣府傘下の専門家検討会は先月31日、「南海トラフ巨大地震」と呼ばれる「西日本大地震」が発生した場合に予想される被害を2003年以後9年ぶりに見直して発表した。南海トラフは静岡県近海から宮崎県近海に達する太平洋沿岸部の海溝だ。


この巨大地震の規模は昨年3月の東日本震災水準のマグニチュード9.1と予想された。震度7の被害が予想される地域は10県153カ所に達し、面積では9年前の発表時の23倍に達した。

津波被害予想はさらに恐ろしい。20メートル以上の津波が予想される地域は9年前の発表にはなかったが、今回は6県23地域だった。特に高知県黒潮町は従来予想の2.4倍を超える最高34.4メートルの津波が襲う可能性がある所とされた。人口が多い都市地域も例外ではなかった。予想される津波の高さは人口70万人の静岡市が10.9メートル、人口39万人の愛知県豊橋市が20.5メートルだった。

これより1日前の30日に文部科学省のプロジェクトチームは今後30年以内の発生確率が70%と推定されるマグニチュード7.3の首都直下型地震の被害分布図を公表した。直下型地震は震源が海底にある「海洋型地震」と区別されるもので、陸地または海の浅い地下を震源に発生する。首都直下型は東京湾北部を震源にした直下型地震を意味する。この場合東京23区の大部分で震度6強以上の揺れが予想され、江戸川区をはじめとする東京都内の一部の区と神奈川県横浜市は震度7だった。被害住民は2500万人に達し、木造家屋39万棟損傷などの被害を受けると推定した。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴