본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

経済専門家40人、韓国の経済状況と政策に助言

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
6月13日の統一地方選挙で圧勝した与党は下半期にどのような経済政策を展開すべきか。相当数の経済専門家は最低賃金の急激な引き上げに代表される「所得主導成長政策」の速度調節が必要と認識していることが明らかになった。

現政権は「雇用拡大」を叫んだが雇用市場はむしろ揺らいでいる。統計庁によると先月の就業者増加幅は前年同月比7万2000人にとどまり8年4カ月来の最低水準となった。「最低賃金の急激な引き上げが雇用を萎縮させる」という声が出ている理由だ。

中央日報が経済専門家40人に現在の経済状況と地方選挙後の政府の経済政策運用方向に対する見方を尋ねた。彼らに最近議論になった最低賃金引き上げにともなう雇用萎縮の有無について質問した結果、「大幅に雇用を萎縮させる」と答えた専門家が16人、「幅は大きくないが雇用を萎縮させる」と答えた専門家が21人だった。40人中3人を除いた残りの専門家が「最低賃金の急激な引き上げが雇用を萎縮させる」と答えた。


中央日報がアンケート調査対象とした40人は、代表性は備えていないが主流経済学界と業界に広く布陣した専門家だ。現在の経済状況と政策に対する専門家の全般的な認識を代弁しているとみることができる。

議論になった1-3月期の貧富格差拡大と関連しても全体の半分を超える22人が「最低賃金の急激な引き上げなど所得主導成長の逆効果」を原因に挙げた。

「現政権の9つの主要経済政策のうち至急手を加えなければならない政策2つを選んでほしい」という質問でも「所得主導成長政策」が最も多い29票を得た。「革新成長・規制緩和など成長率向上政策」が19票で後に続いた。

淑明(スクミョン)女子大学経済学部のシン・セドン教授は、「所得主導成長政策の速度を調節して革新成長政策は強化しなければならない。経済成長が先行してこそ雇用も創出され所得主導成長も可能だろう」と話した。

この日政府与党は国会で青瓦台(チョンワデ、大統領府)との会議を開き現在の経済政策基調を維持することを再確認したが、速度調節と微細調整の可能性は残しておいた。

李洛淵(イ・ナクヨン)首相は「所得主導成長と革新成長、公正経済という経済政策3大基調はしっかりと維持していく」としながらも、「基調をソフトランディングさせ実現することに知恵を発揮する必要がある。両面の戦略を持って臨む」と話した。

李首相は続けて「19日に韓国経営者総協会が労働時間短縮に関し6カ月間取り締まりと処罰を猶予するよう求めた提案を受け入れたい」と話した。雇用労働部は来月1日から労働時間短縮違反が摘発されても6カ月の改善期間を置くよう決めた。民主党のパク・ポムゲ首席報道官は「労働時間短縮による衝撃を最小化するため当面は処罰より啓蒙中心に進める必要があると考えた」と話した。





関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴